
2013年 12月 10日
凍!
こちら、DC近郊は昨日から雪です。
昨日の朝、出張に出かける夫を空港まで送るのも 吹雪く中、スリル満点というか、運転するのにかなり緊張しました。
そして今朝起きてみると ほとんど雪というより氷! どこもかしこも凍ってる!



木々の枝もガラス細工みたいで美しい~!なんて流暢な事考えるもつかの間、停電!!
近所の家々も灯がなく街一帯の停電のようです。
あちこちで木が根こそぎ倒れてたり、大きな枝が折れて落ちていたりするので 氷がかなりの重さなのでしょう。
道路は凍結してて 運転するの危ないから外出する気にはならないし、こんなツルツルな表面の外を歩いて滑って転んで腰打ったりしたら 笑うにも笑えない結果になるのが目に見えています。
それで重ね着をして 家に籠ってしばらく過ごしたら 7時間ほどしてまた電気が点きました!!!
ほっ。。。よかった!
寒い中、修復工事ご苦労様でございます。
いつも 当たり前のように使っている電気ですが ほんと、これを失くしてはかなりの不便という事を改めて思い知らされました。

サンタ夫より ちょっと早めのクリスマスの贈り物が届きました。

iPhoneや iPadは日常で使っているものの、コンピュータはこれまでずっとウィンドウズを使ってきたのでマックは初めて!
モニタがかなりの大きさなので迫力がありますが 使いこなせるかどうかちょっと心配!
まずは慣れるように頑張ります!
昨日の朝、出張に出かける夫を空港まで送るのも 吹雪く中、スリル満点というか、運転するのにかなり緊張しました。
そして今朝起きてみると ほとんど雪というより氷! どこもかしこも凍ってる!




近所の家々も灯がなく街一帯の停電のようです。
あちこちで木が根こそぎ倒れてたり、大きな枝が折れて落ちていたりするので 氷がかなりの重さなのでしょう。
道路は凍結してて 運転するの危ないから外出する気にはならないし、こんなツルツルな表面の外を歩いて滑って転んで腰打ったりしたら 笑うにも笑えない結果になるのが目に見えています。
それで重ね着をして 家に籠ってしばらく過ごしたら 7時間ほどしてまた電気が点きました!!!
ほっ。。。よかった!
寒い中、修復工事ご苦労様でございます。
いつも 当たり前のように使っている電気ですが ほんと、これを失くしてはかなりの不便という事を改めて思い知らされました。

サンタ夫より ちょっと早めのクリスマスの贈り物が届きました。

iPhoneや iPadは日常で使っているものの、コンピュータはこれまでずっとウィンドウズを使ってきたのでマックは初めて!
モニタがかなりの大きさなので迫力がありますが 使いこなせるかどうかちょっと心配!
まずは慣れるように頑張ります!


by ziggyus | 2013-12-10 09:49 | Seasons | Comments(10)

おはよ~
凍ってるね。カナダはもっと凍ってるんだろうね~。
こっちはまだ20度台です!夕方ちょっと冷えるぐらいです。ここんとこ何だかせわしくてパソコン開いてなくて久しぶりにのぞいたらアップしてくれてて嬉しいよ!
私もサボってばかりですが…。
それにしても大きな画面のアップル、クリスマスプレゼントなの~いいな~ziggyだと無駄なく使いこなせるよ!私だと宝の持ち腐れになる代物だけどね。
今年もあとちょっとクリスマスはブリちゃんとゆっくりすごせるようで何よりです。だけど走りまわって大変だ
ろうね~。
こっちの孫もハイハイがはじまってきたし、家の中の点検やらお掃除やら大変さ~。
凍ってるね。カナダはもっと凍ってるんだろうね~。
こっちはまだ20度台です!夕方ちょっと冷えるぐらいです。ここんとこ何だかせわしくてパソコン開いてなくて久しぶりにのぞいたらアップしてくれてて嬉しいよ!
私もサボってばかりですが…。
それにしても大きな画面のアップル、クリスマスプレゼントなの~いいな~ziggyだと無駄なく使いこなせるよ!私だと宝の持ち腐れになる代物だけどね。
今年もあとちょっとクリスマスはブリちゃんとゆっくりすごせるようで何よりです。だけど走りまわって大変だ
ろうね~。
こっちの孫もハイハイがはじまってきたし、家の中の点検やらお掃除やら大変さ~。
Like

おはようございます、Ziggyさん(^O^)/
Σ(゚д゚lll)停電7時間って
重ね着で待っていらしたなんて、ホント大変だったでしょう。
風邪ひかれてなければ良いのですが、、、
おおお(^○^)またまた素敵なプレゼントですね。
ご主人のZiggyさんへの愛、優しさがとても伝わってきます。
そんな素敵な心遣い、羨まし〜い( ´ ▽ ` )ノ
マック使いこなせるようになると
iPhoneと同じで手放せなくなりました^^;
うちの場合ノートではありますが。
たくさん楽しめるといいですねぇ〜^^
Σ(゚д゚lll)停電7時間って
重ね着で待っていらしたなんて、ホント大変だったでしょう。
風邪ひかれてなければ良いのですが、、、
おおお(^○^)またまた素敵なプレゼントですね。
ご主人のZiggyさんへの愛、優しさがとても伝わってきます。
そんな素敵な心遣い、羨まし〜い( ´ ▽ ` )ノ
マック使いこなせるようになると
iPhoneと同じで手放せなくなりました^^;
うちの場合ノートではありますが。
たくさん楽しめるといいですねぇ〜^^
凍ってますね~~~~!きれいだけど、寒そうッ
停電になると、暖房はどうなるのかと心配になってしまいました。
暖炉かな?
クリスマスプレゼント、なんとマックでしたか(驚)
どこに写っているんだろう?と思ってしまいました(笑)
まさかそれとは・・・
これからいろいろ楽しめそうですね^^
停電になると、暖房はどうなるのかと心配になってしまいました。
暖炉かな?
クリスマスプレゼント、なんとマックでしたか(驚)
どこに写っているんだろう?と思ってしまいました(笑)
まさかそれとは・・・
これからいろいろ楽しめそうですね^^

寒そうだけど、きれい!
暖かい家の中からずっと眺めていたい景色ですね。
今度のパソコンはマックですか。マックはWindowsよりユーザー・フレンドリーだって聞きますよ。ウイルス攻撃も少ないって言うし。私も20年近くWindowsしか使ってないからよくわからないけど、一度マックを使ったらWindowsには戻れないらしいですよね。
暖かい家の中からずっと眺めていたい景色ですね。
今度のパソコンはマックですか。マックはWindowsよりユーザー・フレンドリーだって聞きますよ。ウイルス攻撃も少ないって言うし。私も20年近くWindowsしか使ってないからよくわからないけど、一度マックを使ったらWindowsには戻れないらしいですよね。
Ziggyさん きれいですねぇ(*^^)
停電も早め(?)に普及して良かったですね。
寒い中、工事の方もそうですしご主人もお疲れさまです。
沖縄はまだまだ暖かいうちに入りそうです。
毎朝、クロゼットのセーターやジャケットを見ながら
”まだこれは早いね。冬になってから…”
と思った直後に、もう12月だと思い出して驚いてます。笑
我が家はみな風邪をひいてしまってどんよりしてますが、
Ziggyさんは暖かくして気を付けて下さい!
停電も早め(?)に普及して良かったですね。
寒い中、工事の方もそうですしご主人もお疲れさまです。
沖縄はまだまだ暖かいうちに入りそうです。
毎朝、クロゼットのセーターやジャケットを見ながら
”まだこれは早いね。冬になってから…”
と思った直後に、もう12月だと思い出して驚いてます。笑
我が家はみな風邪をひいてしまってどんよりしてますが、
Ziggyさんは暖かくして気を付けて下さい!
☆ Nao-chu ☆
そうだね、カナダはもっともっと凍ってると思うな。
雪はまだいいんだけどね、氷となると外を歩くのに一苦労! かなりゆっくり、地面を確認しながら滑らないように歩かないとすぐに滑るので。。。
そっか~、ふたりの赤ちゃんが家中をハイハイして、Nao-chu達ふたりで追いかけてる光景が目に浮かびます。笑 でも確かに、テーブルの角とか、コンセントとか、いろいろ気をつけないと何をしでかすかわからないからね。 今年の年末年始、また家族がふたりも増えたからますます賑やかになって楽しみね。
私もつかの間の子守り!頑張ります。
そうだね、カナダはもっともっと凍ってると思うな。
雪はまだいいんだけどね、氷となると外を歩くのに一苦労! かなりゆっくり、地面を確認しながら滑らないように歩かないとすぐに滑るので。。。
そっか~、ふたりの赤ちゃんが家中をハイハイして、Nao-chu達ふたりで追いかけてる光景が目に浮かびます。笑 でも確かに、テーブルの角とか、コンセントとか、いろいろ気をつけないと何をしでかすかわからないからね。 今年の年末年始、また家族がふたりも増えたからますます賑やかになって楽しみね。
私もつかの間の子守り!頑張ります。
☆ 風香さん ☆
お蔭様で、7時間ほどでまた電気がついたので 風邪もひかず、夕ご飯もちゃんと食べられました。笑
マックは簡単だし、見栄えもいいし、使いやすいですね。 確かに。。。私もいつの間にか iPhone, iPad, Mac とアップル製品だらけになってきています。 日本の両親やカナダの妹、他州の娘や孫ちゃん、そして息子とのやりとりもすべてiPad に頼りっぱなしだし。。。でもほんと、便利ですよね~。ありがたい!
風香さん、息子さんも この忙しい年末年始を、お体に気をつけてお過ごしくださいな。
お蔭様で、7時間ほどでまた電気がついたので 風邪もひかず、夕ご飯もちゃんと食べられました。笑
マックは簡単だし、見栄えもいいし、使いやすいですね。 確かに。。。私もいつの間にか iPhone, iPad, Mac とアップル製品だらけになってきています。 日本の両親やカナダの妹、他州の娘や孫ちゃん、そして息子とのやりとりもすべてiPad に頼りっぱなしだし。。。でもほんと、便利ですよね~。ありがたい!
風香さん、息子さんも この忙しい年末年始を、お体に気をつけてお過ごしくださいな。
☆ Sanaeさん ☆
停電がずっと続くようなら きっと使ってなかった暖炉に蒔を入れて。。。とかってことになったんじゃないかと。 それでも電気無しだと、オール電化の家ではお料理もできないし かなり不便ですよね。
いつも当たり前のように使っている現代文化が本当にありがたく感じた日でした。
ははっ、確かに 机の上にPCは付きものだから 説明なしではなにがプレゼントなのか わかりにくいですね~。笑 そうなんです、そのPC自体がプレゼント。 画面が大きいだけに映画を観るだけでも 普通にTVをみている感覚で 気に入ってます。
停電がずっと続くようなら きっと使ってなかった暖炉に蒔を入れて。。。とかってことになったんじゃないかと。 それでも電気無しだと、オール電化の家ではお料理もできないし かなり不便ですよね。
いつも当たり前のように使っている現代文化が本当にありがたく感じた日でした。
ははっ、確かに 机の上にPCは付きものだから 説明なしではなにがプレゼントなのか わかりにくいですね~。笑 そうなんです、そのPC自体がプレゼント。 画面が大きいだけに映画を観るだけでも 普通にTVをみている感覚で 気に入ってます。
☆ JKDさん ☆
今まであまり考えた事がなかったんだけど 雪の景色と氷の景色って結構違うもんですね~。
白くつもった雪もきれいだけど、氷って透明だから枝もしっかり見えてて、彫刻みたいで 幻想的というか、ほんとしばらく見入ってしまう美しさでした。 音もね、耳を澄ますとピキピキ鳴ってるの。。。
あ、でもブラックアイスは歩くのにほんと、苦労してます。
今はMacと今まで使ってたウィンドウズのLaptop、両方使ってます。 ウィンドウズは慣れてるからささっと出来ちゃうんですよね~。
今まであまり考えた事がなかったんだけど 雪の景色と氷の景色って結構違うもんですね~。
白くつもった雪もきれいだけど、氷って透明だから枝もしっかり見えてて、彫刻みたいで 幻想的というか、ほんとしばらく見入ってしまう美しさでした。 音もね、耳を澄ますとピキピキ鳴ってるの。。。
あ、でもブラックアイスは歩くのにほんと、苦労してます。
今はMacと今まで使ってたウィンドウズのLaptop、両方使ってます。 ウィンドウズは慣れてるからささっと出来ちゃうんですよね~。
☆ Sissyさん ☆
ねっ! きれいですよね~。
雪の風景は見慣れてたんだけど、氷で固まった木々もまた目の保養になりました。
沖縄だと マフラーやら手袋やらは必要ありませんよね。 先日 雪降る中、空港へ夫を迎えに行ったら、みなさんジャケットに帽子、マフラー、手袋でしっかり防寒して外に出て行く光景でした。
ご家族の風邪はどうですか? Sissyさんも今週はかなりお忙しそうだけど、家事は手をぬきながら 少し体も休めてね。 よいクリスマスと新年をお過ごしください!
ねっ! きれいですよね~。
雪の風景は見慣れてたんだけど、氷で固まった木々もまた目の保養になりました。
沖縄だと マフラーやら手袋やらは必要ありませんよね。 先日 雪降る中、空港へ夫を迎えに行ったら、みなさんジャケットに帽子、マフラー、手袋でしっかり防寒して外に出て行く光景でした。
ご家族の風邪はどうですか? Sissyさんも今週はかなりお忙しそうだけど、家事は手をぬきながら 少し体も休めてね。 よいクリスマスと新年をお過ごしください!